philosophy philosophy

レイブランカ経営理念

私たちは美道を通じ
お客様に貢献できることを
誇りに思います

※美道
(髪・顔・装い・精神美・健康美)

レイブランカ行動指針

  1. 朝はメイク、ヘアスタイル、服装を整えて出勤する。
  2. ジーンズ、スニーカーは何らかの理由がある以外は禁止とする。
  3. 背中の出るパンツ、服装も禁止とする。
  4. 制服は常に清潔に保ち、アイロンのかけられているものを使用する。
  5. 自分の服装はサロンにてお客様にお代をいただくにふさわしいか考慮する。
  6. ヘアカラーは常にリタッチを施し、美容師としてふさわしい状態にしておく。
  7. サロンでは常にクリアな状態であることからスタートする。
  8. 心身共に健康であるために自己管理を怠らない。
  9. 常に周囲で起きていることは「自分が源泉」で捉える。
  10. お互いを認め合い、サポートし合い、融合していく。
  11. 肯定的な表現を心がける。
  12. 歩き方、その他の動作も美しくあるための意識を身に着ける。
  1. できるだけ、お客様の必要な時に必要な技術を提供する。
  2. 地球環境を意識し、商品や薬品を選ぶ。
  3. 髪にも身体にも良質な薬品、商品を使用する。
  4. お客様の生活環境、身体状況、年齢等を考慮してデザイン、施術を行う。
  5. 美容以外のことでもお客様に必要だと思うことがあれば率先して行う。
  6. レイブランカの施術「に・あ・う」をテーマにお客様の要求にお答えする。
  7. スタッフは施術・会話・行動を通じ、お客様に感動を与え続ける。
  1. お客様は〇〇様をお呼びし、記憶する。
  2. お客様の家族関係、お誕生日、交友関係は把握しておく。
  3. お客様との会話の中で大切なことはカルテに記入し、次回の会話につなげる。
  4. 来店してくださったお客様には、スタッフ全員どこかのタイミングでお声掛けする。
  5. お客様の体調を気遣い行動する。
  6. 電話は顔が見えないので、声のトーンを上げ、さわやかに応対する。やむを得ず相手をお待たせする場合は極力短時間で速やかに行う。
  7. お客様の自転車はお帰りまでに乗りやすい向きにしておく。
  8. 飲み物はある程度の種類を用意し、お客様にお好み、状況に合わせてお出しする。
  9. お預かりした荷物は荷物用の袋に入れ、直接目に触れないようにする。
  10. コートは形を整えてハンガーにかける。
  11. レイブランカでは忘れ物ではなく「忘れさせ物」として最後まで責任を持つ。
  12. お客様に触れる時、離れる時は必ず声をかける。
  13. 襟元のタオルは、新しくてシミのないものを使用する。
  14. 清掃は隅々まで行う。
  15. マッサージはお客様の好みと体調に合わせて行う。
  16. 施術時間と料金はカウンセリング時に必ずお伝えする。
  17. 施術内容、薬品の成分、効果は必ずお伝えする。
  18. お客様の質問に答えられるよう、技術・デザイン・薬品・流行の勉強は進んで行う。
  19. 出来上がったスタイル、ヘア、メイクは必ず褒める。