
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レイブランカでは、長年ブライダルに携わってきたスタッフが、あなたの夢を実現するため最後までお手伝いします。 例えば披露宴・パーティーの会場選びから、ドレスのデザイン、ブーケや小物のコーディネート、どんなことでもご相談下さい。きっとあなたを満足させるご提案を致します。 和装をお望みの方もご安心下さい。レイブランカでは着付け専門のスタッフがあなたに合わせてかつらの結い直しもいたします。 あなたのご希望を一つひとつ丁寧にお伺いします。レイブランカと忘れられないウェディングを創りませんか?
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
PRICE
<和装>
打掛け着付け、メイク、ヘアー (日本髪自毛結上げまたは洋髪) |
¥35,000 |
---|---|
新郎紋付着付け | ¥5,000 |
色直し | ¥10,000~ |
<洋装>
ヘアー、メイク、ドレス着付け | ¥20,000 |
---|---|
新郎 ヘアー、メイク、タキシード着付け | ¥5,000 |
<その他>
小物貸し出し | ¥1,000~ |
---|---|
出張 | ¥5,000~ |
『結婚』。それは現在では人生の一大イベントの様になっています。確かにその通りですが本来は大切な方々やお世話になった方々に「私達これから夫婦となります、皆様これからもよろしくお願いします。」という報告と神様や御先祖様、そして育ててくださった御両親様への熱い感謝の心をお伝えする場でもあります。だからこそ美しく神聖で華やかであるはずなのです。 そんな御二人のお手伝いをさせていただくのが、我々ヘアメークです。 一生この日の思い出を心に残しこの日の写真を生涯見ていたい物にする為にも、サポーターの力は大切です。 どんなに御二人が素敵な式を考えていらしてもそれを受け取るだけの力がサポーターになければ妥協しなければなりません。 どんなサポーターを選ぶか、それが結婚式の要だと思います。 ブライダルの歴史を知り、何千組ものブライダルを手掛けた者が新しいブライダルを作り出してこそ美しく高貴な物なのです。 これからお式をなさる方、どうかこの事を胸に置き、気品高い生涯の大イベントに取り組んで下さい。
![]() |
<白ドレス一点の場合> お式当日のお嫁様は皆素敵なオーラに包まれ輝いています。 私たちは結婚式に失敗はないと思っています。 だからこそなお一層素敵になるためのポイントをお話します。 ドレスも小物もブーケでさえもそれは花嫁さんをより美しく輝かせるための道具です。 ご自分の一番大好きな部分を表に出し生かしていくようなデザインのドレスを選んでください。 ウエストだったりヒップだったり、バスト、足、首、デコルテ等々です。 ドレス同士の微妙な違いはあまり気にしなくてもよいですが、ドレス全体の雰囲気を大切に見てください。 ご本人はいくつものドレスを並べて見ていらっしゃるのでいろいろな点に気付きますが、ご参列の方は 花嫁さんがお召しになっているドレス1点しかご覧になりません。 ドレスは花嫁さんの一部となっています。 第一印象でその人の98%が決まると言われているほどですので、披露宴の式場がまさにその時です。 ぜひここで好印象を構築しておくこををお勧めします。 |
![]() |
<ドレス数点を選ぶ場合> ご自分の好みだけで選ばれると、まるで同じような雰囲気のものを選んでしまうことがあります。 色、素材が違っていたとしても同じように見えてしまうものもあります。 私たちは披露宴の中には「起承転結」があると思うのです。 その「転」こそお色直しではないでしょうか。 最初に好印象を与えるお支度をしていればもう大丈夫。 ここでは思い切りご自分を出して大好きなスタイルを作りましょう。 |
![]() |
<小物> ヘッドドレス(帽子・ベール・髪飾り等)、ネックレス、イヤリング、手袋、靴等。 多くはドレスに付属してありますが、小物の選び方・使い方でドレスの雰囲気を変えることもできます。 小物はドレスからつながる物と考えてください。一つ一つ合わせながら決めましょう。 私たちはドレスをお召しになった花嫁さんを拝見すると様々な「似合う」イメージが浮かんでまいります。 それに合わせたアクセサリーや小物類、ブーケもご提案させていただきます。 |
![]() |
<ヘアメイク> ヘアメイクはとても大切なことだと思います。 会場、ドレス、お料理を選ぶのと同じくらい大事に選んでいただきたいと思います。 当日会場で初めてお会いして、ドレス、小物を拝見してという場合もございますが、そんな時も全神経を集中して 少しでも多く花嫁さんのご希望に合うようご一緒させていただいておりますが、私たちとしては事前に何度かお会いして その都度の情報をお聞きしてコミュニケーションを取りながらお客様のお好みのご希望に十分そえる仕事を させていただきたいと思っております。 メイクやヘアスタイルは会場の広さ、ライト、壁紙、床(じゅうたん)、参列者の人数、天候によって違います。 屋外の場合は特に天候に左右されます。ドレスの色によっても顔の色のうつりは変わります。 何よりも花嫁さん自身の雰囲気や顔色が違っている場合もあります。 前日眠れなかったとか、準備で疲れてしまったとか、嬉しくて紅陽していらしたりとか。 もちろんあらゆる場合でもリハーサルの時のイメージを変えないようにお支度させていただきます。 そんなことが出来るのも事前にお会いしていればこそなのです。 ヘアメイクにも時代の流行りがあります。洋装の場合、流行りを取り入れることも大事です。 いかに上品にさりげなく取り入れるか、私たちがお手伝いさせていただきます。 |
![]() |
<熟年の方のお式、披露宴> 40代、50代の熟年の方々のお式も増えております。 熟年の方々にはその年齢だからこその美しさ、人生の美しさをぜひ演出していただきたいと思っております。 ドレスやヘアメイクについても大切なのは「品の良さ」そして無理のないことです。 メイクは自然で厚塗り感がなく地肌の色を変えたりすることができます。 もちろん事前にお会いしてご相談させてくださいませ。決して妥協はしないでくださいね。 |
![]() |
<白無垢について> 今のように完全に白一色の白無垢が使用されるようになったのはここ三十年位前からだと思います。 現在使われている様な真白な絹帽子やひよくまで白というのは本来弘前式に用いられることが多く、 神前式では白無垢と言っても、角隠しの裏地やひよくの朱赤が用いられていました。そう、神社の朱赤です。 これは魔よけの意味もあります。 ブライダルの文化とはおもしろいもので芸能人が行ったスタイルから大きく文化が変わったりするのです。 この真白の白無垢も当時有名な女優さんが仏前で行ったものです。 もう一つ現在打掛で洋髪、洋メークが用いられますが、本来打掛は文金高島田のたぼが袴に掛からぬように袴肩あきを仕立ててあるのですから、 知らぬまま夜会やアップスタイルで三三九度に望めば、背中までぬき出してしまいます。しかも袴に化粧を施してない場合もあります。 白無垢の白にうつされた肌の色はあまり美しくは出てまいりません。最近はこのような例を何度かお見かけする事があります。 色直しに時間がかかるとか、あるいは真白の化粧が嫌だからと言う様な理由から考えていらっしゃるとしたら、ちょっと待って下さい。 本当の仕事を出来るヘアメークならばどんな対応も出来るはずです。 美しく素敵にそして心満たされるお式をする為にもあなたの心を受け取る知識と技術のある心やさしいサポーターを選ぶべきなのではと私たちは思います。 |
●ブライダルコーディネイター
石井庸子(有限会社レイブランカ代表取締役、元山野美容専門学校講師)
●ご利用可能なホテル
全日空ホテル / ホテルニューオータニ / 帝国ホテル / ホテルカイヨウ
2008年 | 5月 | 式場、披露宴会場はご自身でお選びいただきました |
11月 | 衣装合わせ白無垢、黒引、自毛で日本髪と決定 (※レイブランカではかつらではなく 自毛で日本髪を結うことができます。) 髪のお手入れ、エステ開始 |
|
2009年 | 3月 | リハーサル(ヘアメイク)、小物合わせ |
5月 | お式3日前、顔そり、爪のお手入れ |
レイブランカにブライダルコーディネートをご依頼されたお客様から寄せられた喜びの声を、ほんの一部ですがご紹介します。

なにもかもが初めての結婚式で、庸子先生との出逢いはとても凄いものでした。私達の『手作り感のある結婚式にしたい』というものにとても合いました。私達の要望にもすぐ対応していただいて、 いろんなアドバイスもしていただき、とても頼りがいがあり、納得のいくものになりました。いろんな方との繋がりがあって、どれも素敵なものになりました。 庸子先生にお会いできて、本当によかったと思います。これからもお付き合いさせていただければと思います。

最初に石井先生と打ち合わせをしたときですが、その時に私がこうしたいというイメージを大事にしてくださると同時に日本人が引き継いできた正当な神前式を教えてくださいました。 現在は様々な和服のデザインも増え、髪型も鬘や文金高島田ではなく洋式だったりする美容室もありますが、石井先生は古式ゆかしい和装を大事にしていらっしゃるので そのコンセプトは私も同感でした。白無垢、黒引きにはやはりこの髪型、という美しい姿があるものです。 そして何より私が石井先生にお願いした第一の理由は自分の髪の毛で日本髪を結っていただける、ということです。 私の髪は柔らかくこしがないのですが、それでもしっかりと結っていただき、白無垢から黒引きへのお色直しでも素敵なイメージに作っていただきました。 自分の髪の毛で出来上がった時の自然で品のある姿に感動しました。そして挙式時も常に側にいてくださったのでとても安心できました。 挙式時はまだ小雨が降るあいにくの天気でしたが、写真撮影時も着物をきれいにおはっしょりしてくださったりお気遣いいただきました。 着物を着なれていない私たちに姿勢などについてもアドバイスしていただきました。石井先生はその人に合った和装を提案し、作り上げてくださいます。 お色直しの黒引きを探す時も一緒に見て回ってくださり、とても素晴らしいお着物を見立ててくださいました。 本当にお世話になりました。ありがとうございました。
ただいまレイブランカでは、ブライダルについての無料コンサルティングサービスを実施しています。「リーズナブルな式にしたい」「とことんこだわった手作りブライダルにしたい!」、また「何から手をつけて良いか分からない」といったご相談にもお答えします。
●「レストランで式を挙げたい」
●「遠方から参列者が来るので、宿泊施設が欲しい」
1.式場選び
レイブランカがお薦めする有名ホテルでのレストランウェディングをご提供。
2.ドレス選び
新婦さまのお好みで、ぴったり似合う素敵なドレスをお選びいたします。
3.ホテルとの打ち合わせ
お客様が希望されれば、ホテルとの打ち合わせにもご同行いたします。
4.ドレス・ブーケのデザイン
レイブランカがお薦めする有名ホテルでのレストランウェディングをご提供。
http://kyue-photo.net/
女性ならではの目線で、お支度から披露宴まで最高の一日をお写真に残していただけます。