ムラの舞台裏
こんにちは、かおりです。
先日、石坂がブログを書いてくれたムラ和装の件の続編。しつこくてすみません🤣
三宿店定休日の木曜日を利用して、庸子先生とのんちゃんとでムラの和装お支度をしてくれました。
私が朝お店に行った時には、もうここまで仕上がってました。↓↓
ムラは当初、日本髪をする予定ではなかったのですが、
庸子さんもいつまで元気か分かんないよー。元気なうちに日本髪やってもらいなー!と私がそそのかし、日本髪に至りました。
それはそれは本当に、ムラも日本髪もお着付けも、すべてが美しくて、すごく感動したんです、私!😆
それで、これからムラのご家族がやってくるというタイミングだったので、
「お母さんがこの花嫁姿見たら 泣いちゃうんじゃない?」っていう話をして・・。
(ここからはレイブランカグループLINEをお楽しみください)
間髪入れず庸子先生の返信🤣🤣
私が一番涙腺弱いようです。
本当に本当に綺麗で、素敵で感動しました。
そしてやっぱり、和装のお嫁さんが、レイブランカの技術の集大成を見たなと。
さすがの庸子先生&のんちゃん❣️
ムラだけ撮りたいのに、福がどうしても入りたがる😅
ムラ、本当におめでとー😊
結婚式や写真撮りで和装をお考えのお客様、肩下くらいの髪の長さがあれば地毛で日本髪が結えます。
石井庸子が結えます😊
ぜひ、お気軽にご相談下さいませ。