もみじの天ぷら
こんにちは!かおりです。
「もみじの天ぷら」って聞いたら何を想像します?
私は「もみじ饅頭の天ぷら」だと思いました。
・・・が、
本当のもみじ!
まさかの、もみじの葉っぱの天ぷらでした!😆😆
大阪の方ならお馴染みな感じなのかもですね。
大阪の箕面山のお土産だそうです。
(皿の模様がややこしいですが🤣)
いや〜、全然知らなかった〜。
お味は天ぷらというか、お菓子?
かりんとうみたいな?
もみじって食べるのかな〜?
でもシソの天ぷらとかあるしな〜。
とか、いろいろ考えさせられる逸品。
美味しくいただきました!😊
まだまだ知らない名物がたくさん。
皆さんの周りの美味しいお土産教えてくださいませ〜!